虫の音に風情を感じる今日このごろです。
まずは数寄屋袋をご紹介いたします。
左上 「数寄屋袋 金唐革 葡萄栗鼠文」売約済み
葡萄に栗鼠の取り合わせは、桃山時代から江戸初期にかけて一世を風靡したといわれます。
齋藤織物の「金唐革」は、西洋の美しい装飾革を織物に変換できないかと趣向をこらした織物です。金を貼り付けた革を織り込むことで、舶来の趣を表現しています。
地色の深紅は、きらびやかながらしっとりと深みのある色合いです。
右下 「数寄屋袋 唐織撫子に蝶」売約済み
鶸色の地におおぶりの蝶が目を引く鮮やかな数寄屋袋です。 撫子は秋の七草に数えられ、これからの季節にぴったりです。
多色に織り出された撫子が全体を引き立てています。
大胆な色柄でもまとまっているのは、だるま糸やたっぷりとした緯糸の艶など、唐織ならではの素材の力によるところも大きいでしょう。
右上 「数寄屋袋 唐織舞蝶 金彩」売約済み
爽やかな水色地に可憐な蝶の舞う、可愛らしい数寄屋袋です。
ふんわりと描かれた薄金色の野毛が秋の枯草にも見える、優美なデザインに仕上がりました。
雰囲気の異なる3点、いかがでしたでしょうか。
お手元で小さな秋を愛でてくださいませ。
長らくお待たせしておりました、トートバックの新作です。
「トートバッグ ローラン織 プエブロ文様」売約済み
上品な薄色で全体を統一し、使う糸の素材感で変化をつけています。
ループ糸や細かい撚りのかかった銀糸など、ローラン生地の醍醐味をあじわえます。
持ち手と側面はほんのり赤みの薄紫です。
経糸に使われている銀糸がきらきらとしていて、光をまとったようにさらげなく輝いてみえます。
これからの季節に重宝するお色味と風合いです。ぜひ詳細を商品ページで御覧ください。