蓬莱バッグ(小) 唐織梅に若松
新春を祝う吉祥の意味を持つ若松と、万葉集にも詠まれている梅を取り合わせた意匠です。
松は「千年の緑」と言われ、風雪を耐えつつも変わらずに青々とした姿が、大変縁起の良いものとして喜ばれてきました。その中でも若松はまた格別。
新春をはじめ、お祝着にふさわしく、振袖、七五三、十三参りなど若いお嬢様にはとくにおすすめの文様です。一番寒い季節に最も早く花開き、春の訪れを知らせる梅もまた、縁起の良い文様の代表格。可愛らしい大きな梅が印象的な、唐織のバッグになります。
経糸には、国産の蚕からとれる糸を「座繰り」により手挽きした貴重な「だるま糸」を使用しております。それにより張りのある生地が生まれ、齋藤織物の唐織の特徴である絵緯のボリュームを表現しています。手機の技が詰まった逸品です。
長財布、スマートフォン、文庫本などが入ります。中には小ポケットがあり、底にはプラスチックの中敷きがついています。
素材: 正絹、金糸
地色: クリーム
寸法: 幅 23cm × 高さ 22cm (持ち手含む)× 奥行 10cm
本体重量: 約240g
* 化粧箱入り
* のしや手提げ袋をご利用の方は、商品の中から「のし」「手提げ袋」を選択し、カートへ追加をお願いいたします。
* 時間指定配送をご希望の方は、カート内備考欄へメッセージをお願いいたします。
* バッグ、ふくろものはすべて職人による手織りの一点物です。
* 写真の色味はご覧になる環境によって、実際の商品と異なる場合がございます。
* 素材の風合いを生かすため大変繊細な商品となっております。お取り扱いには十分ご注意下さい。
* こちらの商品は店頭でも販売しております。入れ違いで品切れになる場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。ご注文の前に在庫の確認・確保をご希望の際は、お問合せフォームまたはお電話(075-493-4445)にてお願いいたします。