セール中
帯締め 貝の口組白立分
肉厚で存在感がある貝の口組を二色使いですっきりと組み上げました。
貝の口組は元々太刀の緒や下げ緒に用いられてきました。貝の口のように固い紐、というのが由来です。
色糸には、「齋藤織物」の唐織にも使われる絵緯糸を使用しております。職人が手できっちりと撚りながら組んだ組紐の存在感は「ぎをん齋藤」ならではの逸品です。
房は撚り房仕上げですので、美しい房が簡単なお手入れで保つことができます。
色違いでご用意しております。
素材: 正絹
地色: 白 色展開:水/淡黄/藤/利休
寸法: 長さ 160cm(房除く) × 幅 1.5cm × 厚み 0.4cm
本体重量: 約64g
* 化粧箱入り
* のしや手提げ袋をご利用の方は、商品の中から「のし」「手提げ袋」を選択し、カートへ追加をお願いいたします。
* 時間指定配送をご希望の方は、カート内備考欄へメッセージをお願いいたします。
* 写真の色味はご覧になる環境によって、実際の商品と異なる場合がございます。
* 素材の風合いを生かすため大変繊細な商品となっております。お取り扱いには十分ご注意下さい。
* こちらの商品は店頭でも販売しております。入れ違いで品切れになる場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。ご注文の前に在庫の確認・確保をご希望の際は、お問合せフォームまたはお電話(075-493-4445)にてお願いいたします。