セール中
【オンラインストア限定商品】カードケース 平安裂 七宝宝相華文
こちらは平安時代に作られた「智証大師像」に収められている袋物の裂地を本歌に、七代齊藤貞一郎が創作した七宝文の裂地です。智証大師は、平安時代の高僧で空海の甥としても、三井寺の開祖としても大変に尊敬され平安鎌倉期に多くの木像が作られたそうです。
「1200織機」と呼ばれる、通常の機よりも細かく文様を織り出すことのできる珍しい機で手織りした裂地になります。
カードケースにも、名刺入れにもお使いいただけます。大切な人への贈り物にも最適です。
【オンラインストア限定商品】
使用生地の素材:表地:正絹 裏地:正絹
地色:表地:錆朱 裏地:白茶
寸法:縦11.5cm × 横 7cm ×高さ1 cm
本体重量: 約19g
* 化粧箱入り
* のしをご利用の方は、カート内備考欄へメッセージをお願いいたします。詳しくは、こちらをご覧ください。
* 時間指定配送をご希望の方は、カート内備考欄へメッセージをお願いいたします。
* バッグ、ふくろものはすべて職人による手織りの一点物です。
* 写真の色味はご覧になる環境によって、実際の商品と異なる場合がございます。
* 素材の風合いを生かすため大変繊細な商品となっております。お取り扱いには十分ご注意下さい。